新着情報鳥取市で水回りのリフォームや修繕の井上設備|トイレがつまるトラブルの原因とは!?

トイレがつまるトラブルの原因とは!?

ではトイレのつまりのトラブルはどのようにして起こるのでしょうか。

ここではトイレの構造やつまりやすい場所、つまりの原因についてお話しします。

トイレはなぜつまる?つまりやすい場所は?

トイレはカーブ状の排水路によって、便器内に水が溜まる構造になっており、

この「水たまり」が下水管から上がってくるにおいや虫の侵入などを防ぐ「フタ」のような役割を果たしています。

しかし、多量のトイレットペーパーや異物が流れてくると、排水路の急なカーブを上りきれず、

特に「せき」の部分などでつまりのトラブルが起こりやすくなります。

また、「せき」の部分など便器側でつまりが起こっている場合もあれば、その先の排水管でつまっているケースもあります。

つまりトラブルを引き起こす2つの原因

トイレのつまりトラブルを引き起こす原因には、大きく分けて次の2点が考えられます。

1)水に溶けにくいものや異物を流してしまった

▶︎大量のトイレットペーパー

トイレのつまりトラブルの原因として多いのがトイレットペーパー。

トイレットペーパーは水に溶ける(細かくほぐれる)ようにできていますが、

一度にたくさん流してしまうと便器や排水管でつまってしまいます。

▶︎ティッシュペーパーや「流せる」シートなど

ティッシュペーパーは水に溶けるように作られていませんので、水で流せても排水管などでつまるおそれがあります。

また、「トイレに流せる」とうたわれているトイレ掃除用シートや赤ちゃんのおしりふきなども

大量に流すとつまりトラブルの原因になるので注意が必要です。

▶︎生理用品・おむつ

生理用品やおむつは吸水性が高い素材を使用しているので、

トイレに流してしまうと水分を含んで膨張し、つまってしまいます。

▶︎ペット用トイレ砂(猫砂)

ペット用トイレ砂の中には水に流せるタイプのものもありますが、

大量に流すとつまりトラブルの原因になります。

できるだけトイレに流さず、通常のごみとして処理しましょう。

▶︎残飯類(食べ残し)

残飯類(食べ残し)を流すのも控えてください。

食品に含まれる油などが排水管で固まって、つまりトラブルを引き起こすことがあります。

▶︎その他異物(スマホやボールペンなどの固形物)

スマートフォンや腕時計、財布、ボールペン、カイロ、タバコなどの異物を便器に落としてしまい、

トイレをつまらせてしまったというケースも目立ちます。

たとえば、つまようじのような小さなものもNG。

排水管などで引っかかり、そこにトイレットペーパーや汚物が絡んでつまりトラブルの原因になることがあります。

小さなものでも異物は絶対に流さないように注意してください。


料理を作ったり、身だしなみを整えたり、水回りは毎日の暮らしの中で欠かせない場所です。

家族全員が頻繁に使用するため、汚れが溜まりやすく、長く使っていると経年劣化が出てきます。

お客様によって異なるライフスタイルや家族構成、ご予算に合わせ水回りリフォームをご提案・施工いたします。

「子供でも使いやすい洗面所にしたい」「祖父母が安全に入浴できるようにしたい」など幅広いご要望にお応えいたします。

住まいの水回りをもっと快適にリフォームいたしませんか?

鳥取市の水漏れ・水つまり・水回りは井上設備にお任せ下さい。


会社名:井上設備

住所:〒680-0945 鳥取県鳥取市湖山町南2-683-8

TEL:070-7561-3251 
FAX : 0857-31-0501

営業時間 :8:00~17:00 定休日:日曜・祝日

業務内容:給排水設備・上下水道工事一式・各種配管設備・下水切替工事・水漏れ修理・リフォーム